cTrader

押し間違いを防ぐ!cTraderでクイックトレードの設定方法

ワンクリックで注文できるという便利さが、時に、押し間違いを引き起こすことにあります。

しかし、cTraderではクイックトレードの設定を行うことで、意図しない押し間違いを防ぐことができます。

このページでは[設定]の中にある[クイックトレード]について説明します。

具体的には、

・クイックトレードの設定方法
・適用される場所
・クイック取引モード
・注文タイプの設定

の4つに分けて順に説明します。

【関連動画】
Youtubeの概要欄に目次があります。活用していただけると幸いです。

クイックトレードの設定方法

手順

①[設定]をクリックします
②[アプリケーション]の中にある[クイックトレード]を選択します
③好みの取引モードにチェックを入れましょう
④最後に[適用]を左クリックしましょう

❶手順1/4
[設定]をクリックします

❷手順2/4
[アプリケーション]の中にある[クイックトレード]を選択します

❸手順3/4
好みの取引モードにチェックを入れましょう

❹手順4/4
最後に[適用]を左クリックしましょう

適用される場所

cTraderにはクイックトレードを利用できる場所は主に

・チャート
・マーケットウォッチ
・トレードウォッチ
・板情報

の4つです。

チャート

マーケットウォッチ

トレードウォッチ

板情報

マーケットウォッチの板情報だけでなく、記号パネルの板情報にも適用されます。

クイック取引モード

クイックトレードの取引モードについて5つ説明します。

・ワンクリック
・ダブルクリック
・無効
・警告なしにすべてのポジションを閉じる
・警告なしにすべての注文をキャンセルする

説明を見る際に、ぜひ、マウスカーソルの右下あたりに注目してみてください。チェックマークが確認できます。

・ワンクリックの場合、チェックマークは一つ
・ダブルクリックの場合、チェックマークは2つ
・無効の場合、×マーク

クイックトレードできる場所には、マークがあるので確認してみましょう。

ワンクリック

1回のクリックで注文や決済がされます。

ダブルクリック

2回連続のクリックで注文や決済がされます。ダブルクリックに設定しておくと、押し間違いを防ぐことができます。

無効

クリックすると、新規注文ウィンドウが表示され、すぐに注文や決済されることはありません。

警告なしにすべてのポジションを閉じる

[全ポジションをクローズする]を選択した時に、確認のウィンドウが出るかの設定です。■にチェックを入れると、ウィンドウは表記されず、すぐに決済されます。

確認のウィンドウです。

警告なしにすべての注文をキャンセルする

[すべての注文をキャンセルする]を選択した時に、確認のウィンドウが出るかの設定です。■にチェックを入れると、ウィンドウは表記されず、すぐにキャンセルされます。

確認のウィンドウです。

注文タイプ設定

注文タイプには3つの種類があります。

・市場
・逆指値
・指値

順に説明します。

市場

市場は成行注文のことです。損切と利食いをあらかじめ設定しておくと、クイックトレードで注文すると同時に、損切と利食いの注文が入ります。

利用したい項目にチェックを入れよう
■のチェックをクリックしすることで、「許容スリッページ」「損切り」「利食い」が利用できます。

許容スリッページについて
スリップの許容範囲を決めることができます。スリップとは表示価格と約定価格がズレる(スリップする)ことを指します。流動性が多い相場で起きやすいです。

許容スリッページを狭めすぎると、約定しない場合がありますが、意図しない約定を防ぐことができます。


具体的な数値の設定をしよう
「許容スリッページ」「損切り」「利食い」のPipsを設定することができます。


トレーリングストップを利用してみよう
■にチェックを入れることで利用できます。(損切りのチェックが入っていないと利用できません)


トレーリングストップについて
トレーリングストップの設定をすると、利益が出たら徐々に損切りをトレール(追いかける)し、損切りの場所を変更していきます。

例えば、15Pipsに損切りを入れて、トレーリングストップを入れたとします。利益が15Pips出たときには、損切りの位置は利幅を追いかけるように、建値付近まで損切りの位置を変更するということです。

逆指値

逆指値注文の際の設定で、損切と利食いをあらかじめ設定しておくと、クイックトレードで注文すると同時に、損切と利食いの注文が入ります。

ストップ注文[→]について
損切りやストップ注文には[→]のようなマークがあるのに気づいたでしょうか?

これは、「損切り注文」や「ストップ注文」の詳細な設定ができる機能です。クリックすることで[→][←][⇉][⇇]の4つのマークに変わります。

※損切りをベースにそれぞれ説明します。(ストップ注文の場合も内容としては、ほとんど同じです)

[→]トレードサイド:損切が実行されるタイミングとして、
◦買いポジション=Bid値で損切り
◦売りポジション=Ask値で損切り

(ストップ注文の場合は、買いポジションの場合、ストップ注文がBid値で実行されます)


[←]オポジットサイド:損切が実行されるタイミングとして、
◦買いポジション=Ask値で損切り
◦売りポジション=Bid値で損切り


[⇉]ダブルトレードサイド:損切が実行されるタイミングとして、
◦買いポジション=損切りの価格よりBid値のティックが、2回続いて低くなった時に損切り
◦売りポジション=損切りの価格よりAsk値のティックが、2回続いて高くなった時に損切り

(ストップ注文の場合は、買いポジションの場合、エントリー価格よりも高いAsk値のティックが、2回続いて高くなった時に実行されます)


[⇇]ダブルオポジットサイド:損切が実行されるタイミングとして、
◦買いポジション=損切りの価格よりAsk値のティックが、2回続いて低くなった時に損切り
◦売りポジション=損切りの価格よりBid値のティックが、2回続いて高くなった時に損切り

指値

指値注文の際の設定で、損切と利食いをあらかじめ設定しておくと、クイックトレードで注文すると同時に、損切と利食いの注文が入ります。

度の設定でも、最後は必ず[適用]を押し、反映させましょう。

関連記事一覧